プログラミング 1分ごとに音が鳴るタイマーを作成しました/プログラミング練習part2 毎分00秒のときに音が鳴るタイマーを作成しました。タイマーというより時報になってしまいました。動作も不安定でなぜか鳴らないときもあります。 自分の作業用にインターバルタイマーとして作ってみたけどイマイチなので、次は、本物のタ... 2024.08.25 プログラミング
プログラミング 産休・育休期間計算ツールを作成しました/プログラミング練習part1 出産予定日から、産休・育休期間計算ツールを作成しました。 プログラミング勉強中のため、まだシンプルな機能しかありません。実際は出産予定日どおりに産まれるわけではないので、実際の出産日を含めた計算もできるように進化させていきたいです。... 2024.08.07 プログラミング
日常 自動販売機からお釣りが出てこない→管理会社に電話したら返金してもらえた 自転車通勤での帰り道。8月の猛暑に耐え切れず、自動販売機で冷たい飲み物を買うことにしました。千円札を入れ、150円のポカリスウェットを購入。ここで事件が起きます。ポカリスウェットは無事出てきましたが、なんとお釣りの850円が出てきません。... 2023.08.24 日常
おすすめの品 電子書籍リーダーKindleを買って「スマホ断ち」しよう! ・帰宅したらスマホは玄関に置き、家の中に持ち込まない生活をしよう。・スマホ見る暇があったらKindleで本を読め! ※Kindleは、先日新しい機種にリニューアルされたようです。画素数が精細に、サイズも更にコンパクトとなり、現在予約... 2022.09.17 おすすめの品
おすすめの品 サイクリング中も、車でドライブするときと同じように音楽を楽しみたい!【WRiST】自転車通勤に最適なスピーカー ~音楽や音声学習で毎日の通勤時間を有意義に~・耳を塞がないから自転車での利用も安全◎・爆音にしなくても聞こえるから信号待ちでも恥ずかしくない◎ ※この記事の楽天へのリンクは、アフィリエイトリンクとなっています。 こんにちは。ア... 2022.08.31 おすすめの品
おすすめの品 シミ・くすみ・シワ・たるみのない色白肌で自分に自信が持てるようになりました!【芦屋ロサブランの日傘】 他社との違いが歴然!紫外線を通さない芦屋ロサブランの完全遮光100%日傘 まず、芦屋ロサブランの日傘の遮光性能をご覧ください。 創業12年の実力、田中みな実さんも愛用。 芦屋ロサブランの日傘は、国産の精密な優秀生... 2022.08.06 おすすめの品
おすすめの品 ベルクで一番おいしいトマト【豊橋のトマト】 ベルクで色々なトマトが売っていますが、その中でも、JAとよはし「豊橋のトマト」がおいしいです。程よく柔らかく、甘さもあります。値段が少し高いですが、買う価値ありです。 スーパーには、食感が固く味が薄いトマトもありますが、この「豊橋の... 2022.05.05 おすすめの品
家づくり 【住宅ローン】諸費用までフルローンでも貯金必要。引渡し前後は色々と金かかる【200万円】 「頭金っていくら入れたらいいの?」と、住宅ローンの頭金の額をまだ決めていない方は、ぜひこの記事を読んでください。私は頭金0円で住宅ローンを組んで家を建てました。外構工事のほか、登記費用や火災保険料といった諸費用もほぼ全て住宅ローンです。し... 2022.02.11 家づくり
おすすめの品 ニトリ(デコホーム)のラバーマルチハンガーが販売終了?→いいえ、店舗で発注できます。 私は、ニトリ(デコホーム)の「ラバーマルチハンガー」を愛用している。しかし、本日、同商品を買い足すためにデコホームに入店したのだが、商品が見当たらない。ニトリネット(公式通販サイト)を見ると、ラバーマルチハンガーの商品ページも無くなってい... 2021.11.07 おすすめの品
おすすめの品 【コンビニマリトッツォ】セブン、ファミマ、ローソン、4種類比較!食べ比べランキング【第1位:ローソン】 話題のスイーツ「マリトッツォ」は、パンに生クリームをはさんだイタリアの伝統的スイーツ。コンビニ各社の商品を購入し、食べ比べした結果をランキング形式でまとめた。 スイーツに重要な要素である「味」「食感」「ボリューム感」「見た目... 2021.09.11 おすすめの品